top of page
教育ブックBookshelfs

​HONDANA User Meeting 2021

「本の価値」が生きる
コミュニティづくり

Webを通じて読者と直接つながる!版元と読者の未来像

イベント開催への思い

本を購入するとき、みなさまはどこを思い浮かべますか。
まずは書店、近所の本屋さんを挙げる人が多いのではないかと思います。

しかしコロナ禍により2020年から今年にかけて、

書店を含む多くのお店が時短営業や休業を余儀なくされました。

巣ごもり需要を受けて、出版市場の下げ止まりが話題になる一方で、

読者は買いたくても買えない、出版社は売りたくても売れない、そんな事態が起きました。

多くの業種が今、お客様と直接つながるD2C (Direct to Consumer)に注目しています。

出版社が読者とオンラインでつながることで、どんな価値が生まれるのか、

どのように愛読者コミュニティを醸成していくか、実例をもとに考えていきます。

イベント概要

日時    2021年6月22日(火)14:00~16:00(開場13:50)※終了しました

費用    無料

会場    Zoom または 

      エッサム神田ホール2号館 6階中会議室2(東京都千代田区内神田3-24-5)

申込    下記ボタンよりお申込みください。

​      なお、会場参加者は上限に達したため締め切らせていただいております。


 

ビジネスプレゼンテーション

プログラム

1. 顔のみえる関係性の大切さ (クルミド出版様の取組みから)
2. 出版社ECサイトの実例 (白水社様の取組みから)
3. HONDANA+の紹介
4. 質疑応答・名刺交換

こんな方におすすめです

  • 読者と直接つながる効果を考えたい方

  • ECサイトを始めたいが、どうすればよいか分からない方

  • 他の出版社がどのようにオンラインを活用しているか知りたい方

登壇社

ダウンロード.jpg

株式会社フェスティナレンテ 代表 影山知明

著書『ゆっくり、いそげ』

logo_sns.jpg

株式会社白水社 営業・宣伝部

小林圭司

とうこうロゴ_500x500.jpg

株式会社とうこう・あい 代表取締役社長

鐘ケ江弘章

HONDANA+のご紹介

HONDANAはとうこう・あいが提供する、

出版社向け定額制ホームページ管理システムです。

累計140社様にご利用いただいています。

 

出版に必要な項目が揃っているからシンプルで確実!

このたび「HONDANA+」にバージョンアップし、

ECサイト管理機能が加わりました。

HONDANA+管理画面.png
bottom of page